Y建設様
外壁塗装替工事
単色塗の外壁を2色に塗分けイメージチェンジ。
ダークブルーの外壁は会社のイメージを強調。明るい白の外壁は清潔感のある印象に。
濃淡のある2色で塗分けることにより重厚でめりはりのある建物になりました。
-
カラー提案1 -
カラー提案2 -
カラー提案3
Kビル様
外壁塗装替工事
モダンでクールな印象の建物に生まれ変わりました
-
外壁:高圧洗浄→微弾性フィラーウールローラー塗り1回→水性シリコン樹脂塗料塗装2回
階段・鉄部:ケレン→清掃→錆止め塗装→シリコン樹脂塗料塗装2回
-
カラー提案1 -
カラー提案2 -
カラー提案3
A税理士事務所様
社屋 塗装・防水工事
外壁と鉄骨の配色デザインを変更することでイメージチェンジ。
上品な色相配色で締りのあるスマートな建物になりました。
税理士事務所様社屋の塗装・防水工事をさせて頂きました。
雨漏りが発生しているとのことで、建物の調査を実施し改修案をご提案。
外壁・鉄骨取合や建具廻りはコーキング材を打設、屋上・アスファルトシングル屋根はウレタン塗膜防水を塗布、
外壁・鉄部・カラーベスト屋根はグレードの高いフッ素樹脂塗料を塗装しました。
雨漏りは改善され、美観・機能性に優れた美しい建物になりました。
-
外壁:外壁浮き・欠損補修→外壁・鉄骨取合や建具廻りはシーリング材を打設→高圧洗浄(同時に水の侵入がないか調査)→密着性を高める下塗材塗布→クラックに追従できる弾性下地調整材塗布→フッソ樹脂塗料2回塗
鉄骨:錆除去、取合目地シール撤去後先行錆止め塗装→取合目地シール打設→鉄骨錆止め塗装→フッソ樹脂塗装2回塗
屋上・アスファルトシングル屋根:高圧洗浄→ウレタン塗膜防水
カラーベスト屋根:高圧洗浄→密着性を高める下塗材塗布→フッソ樹脂塗装2回塗
その他:配管カバー補修、車止め注意喚起色塗装、駐車場天井・鉄骨塗装、倉庫壁・鉄骨塗装
-
カラー提案1 -
カラー提案2 -
カラー提案3
I測量設計株式会社様
社屋 外壁・屋根リフレッシュ工事
建物の形状を活かし、ブルーダークグレーとペールグレーの配色で シャープで凛々しい建物に
弊社からすぐ近くの社屋の塗装替をさせて頂きました。現状、外壁の傷みが激しく、雨漏りがするとの事でした。
雨の侵入経路や外壁の状況を調査し改善方法を思案。
外壁全体に弾性型防水材を塗布する事で雨漏りは改善し、美しく頑丈な建物に仕上がりました。
-
外壁:ALC取合い部、建具廻り、クラック箇所にコーキング施工→高圧洗浄→密着性を高める下塗材塗布→防水効果、クラックに追従できる弾性防水材2回塗布→汚れがつきにくい防汚型シリコン樹脂塗装2回塗布 以上5工程で仕上げました。
既存屋根(カラーベスト):高圧洗浄→シリコン樹脂塗装2回塗
屋上:既存塗膜浮き部除去→高圧洗浄→ウレタン塗膜防水
鉄部:既存錆除去の上錆止め塗布→ウレタン樹脂塗装2回塗
その他:換気口改修・軒天腐食部改修・樋改修
エスポワールK
外壁リフレッシュ工事
タイルとの調和を考えて、ベース色は少し黄みがかったペール色、西面のバルコニーは落ち着いたダークブラウンで。
コントラストをつける事でメリハリのある落ち着いた雰囲気の外観となりました。
こちらのマンションは、2005年に一度目の外壁改修工事を行い、今回二度目の外壁改修工事のご依頼を頂きました。
リピーターのお客様で、大変嬉しく思っております。弊社はお客様と長いお付き合いが出来る様、日々心掛けております。
-
カラー提案1 -
カラー提案2 -
カラー提案3
K(株)様 本社ビルリフレッシュ工事
下層部に濃色を塗装する事で安定感ある建物に
落ち着いたベージュ色をベースに、水処理設備の会社という事からアクセント色には、きれいな水をイメージしたダークブルーを。
-
外壁塗膜劣化・シール劣化・汚れ
屋根:高圧洗浄→ケレン→遮熱塗料下塗り→遮熱塗料2回塗り
外壁:高圧洗浄→微弾性フィラーウーローラ塗→水性シリコン塗装2回→無機系超低汚染
コーティング剤1回
ALC打継目地増し打ち サッシ廻りシール打替え※ブルー塗装部は退色の進行が早い為フッ素塗装を採用
-
Vマンション 外壁塗装替工事
暖色で暖かみある建物に
-
屋根塗膜の劣化/外壁塗膜の劣化
屋根:高圧洗浄→シーラー → シリコン塗装
外壁:高圧洗浄→微弾性フィーラー → シリコン塗装
Tマンション 外壁塗装替工事
当初のイメージを残したままリフレッシュ
-
タイル浮き/外壁・鉄部 塗膜の劣化
外壁:高圧洗浄→微弾性フィーラー→ウレタン塗装
タイル:高圧洗浄→浮き調査→浮き部注入→
クリーニング→撥水材塗布
Tマンション 内部塗装替工事
濃いグリーンで落ち着いた癒しの空間に
-
塗膜劣化/退色
下地調整の上ハローコートによるデザイン塗装
Mマンション 外壁塗装替工事
明るく親しみやすい建物に
-
外壁塗膜劣化/シール劣化
鉄骨階段錆発生外壁:高圧洗浄→微弾性フィーラーさざなみ模様→水性シリコン塗装
鉄部:高圧洗浄→ケレン→錆止め→ウレタン塗装
(株)R商店様 外壁改修工事
少し彩度の高い土色で明るく活気ある建物に
-
外壁塗膜劣化・一部露筋個所あり
鉄部錆発生外壁:高圧洗浄→微弾性フィーラーウーローラー塗→超低汚染形4フッ化フッ素セラミック変性樹 脂塗料3分艶 ★艶を調整する事で落ち着いた塗膜になります
-
京都Y会館 外壁改修工事
京都らしさをイメージできる建物に
上層部にペール色をもってくる事で周囲に対し、圧迫感が軽減されました
-
外壁下地劣化・外壁塗膜劣化・鉄部錆発生
外壁:露筋・欠損部・クラック等下地調整→高圧洗浄→微弾性フィラーマスチックローラー塗→水性弾性シリコン塗装 鉄部:ケレン→エポキシ系錆止め→ウレタン塗装
-
弊社京都本社
無彩色の濃淡ですっきりとした存在感ある建物に
-
塗膜劣化 ひび割れ
外壁:高圧洗浄→クラック処理→外装用塗膜防水剤マスチックローラー塗→水性シリコン
塗装2回→無機系超低汚染コーティング剤1回